今日は、七夕の日・・・・

本来は、中国のお話が日本に伝わって七夕のお話が出来たようです。

年に一度だけ会う事が許される彦星と織姫が天の川を渡って会えると言う

ロマンティックなお話ですが、そもそも、なぜ、1年に一度だけしか会えないのか?

少し掘り下げると・・・。彦星と織姫が恋に落ちて、織姫が上手に織っていた織物を

織らなくなって天の神(天帝)が怒って一年に一度だけなら、逢わせてあげようと少し厳しい罰を

与えたと言ってますが、では、彦星(牛飼いの牛郎)は、牛飼いをしなくなったのか?

そこん所は解りません。

さて、今夜の夜空には天の川は現れるんでしょうか?

話してると園内の花木類が暑くて、アップ×2してたから、水やりをしなくては、

彦星のように何かが1年に一度だけしか出来ませんって、言われそうだから、

もう少し涼しくなったら、水やりいたします・・・。